作品集

ここでは、僕が描いた絵や文章などの作品を紹介します。
t-hitoshi.comへのメール送信について [About sending the e-mail to t-hitoshi.com]
4月1日から旧アドレスへの送信は不可になりました

 
2000年11月11日
 10月7日に行われた写生大会の審査が行われ、

今日の文化発表会で展示されました。

そして、自分の描いた絵に金の紙が貼ってありました。

クラスで5人の中に見事に金賞を受賞したのです。

去年に引き続き2年連続です。

 下書きの時に絵が曲がっていたのでちょっと気になりますが・・・

スキャナーで読み込みましたが、サイズが大きかったので

数回スキャンしてつなぎ合わせています。

しかし、スキャンされていなかった部分もあるので、一部分をカットしています。
写生大会の絵
371X346 14,286 バイト

2001年2月7日
「 立志式を迎えて」
 今日、僕達は、立志式を迎えました。成人を迎える前に、一つ
大人になるこの立志式は、とても大切だと思います。
 マナーの悪さや犯罪の低年齢化が問題となっている今、僕達は、
これらを見逃すことはできません。これからの時代、一人ひとり
が社会のことについて、十分理解する必要があると思います。な
ぜなら、次の時代を作っていくのは僕達だからです。今、僕達に
ある純粋な気持ちなら、将来の様々な問題を解決できるに違いあ
りません。そのために今、僕達にできることは何か。それは、自
分とまわりを大切にすることです。今僕達は、自分の将来につい
て考える時期だと思います。僕達は、もうすぐ、人生の中で最初
の大きな、選択をしなければなりません。三年になっての中学卒
業後の進路です。自分のことを大事にし、自分を支えてくれる親
や友達、先生方などの存在を忘れてはいけません。お互い困った
時は、助け合うことも大切です。
 今日の立志式では、その純粋な気持ちを高めるために行われ、
僕達も真剣に取り組まなければなりません。自分のこととともに、
自分以外の人のことを考えることも必要です。自己中心であった
り、自分勝手であったりでは、社会の一員とは、いえません。僕
達は、生きている限り、社会の一員として生きているのです。き
ちんと責任を持ち、たとえ間違えても、正直にそれを認めること
ができる強い心を持っていれば、将来、自分の道を切り開いてい
けるのです。
 21世紀を迎えた今、大人への準備をしている今、僕達は、一人
ひとりの夢、目標に向かって進んでいくことが大切です。

2001年11月10日

 10月16日に行われた写生大会の審査が行われ、

今日の文化発表会で展示されました。

今年、金賞はとれなかったものの、自分なりに良い絵が

描けたので良かったです。

特に空が良い感じに描けてよかったと思います。

また、水面に建物が反射しているところが難しかったです。
写生大会の絵
347X248 21,699 バイト
(注)一部編集箇所あり

t-hitoshi.comへのメール送信について [About sending the e-mail to t-hitoshi.com]
4月1日から旧アドレスへの送信は不可になりました

This site is working on Hitoshi's HP Main Server.
| トップ | サイトマップ | 運用情報 |

このページ内にある作品等は、特に断り書きがない限り、著作権はこのHPの管理人(Hitoshi)です。
これらの作品の無断転載・複製などを一切禁じます。

Copyright©2000-2009 Hitoshi. All rights reserved.